賃貸住宅にお住いのお客様から、部屋を片付けて欲しいと依頼を受けました。
◆現状
状況を確認すると、仕事の書類、雑誌、新聞、段ボール箱、洋服、文房具、調味料等が床に置かれておりました。
住宅は洋室が6帖、ダイニングキッチンは5帖の1DKで、一間の幅のクローゼットもありましたので、整理をすれば十分に片づけられる状況です。
「掃除をしようとは思っているのですが、ごみを出すタイミングも合わず、数か月の期間が経過すると散らかってしまう。その為、その都度、専門業者に掃除をしてもらっている。」との事で、今回の依頼もその一環でした。
◆清掃作業
早速、作業に取り掛かる事になりましたが、酷く汚れている状態ではありませんので、2人で仕分けをしながらごみ、不用品を回収してトラックへ積み込みました。
その後、整理整頓に取り掛かります。クローゼットに関しては、洋服を掛けるパイプが取り付けてあるにも拘わらず、ハンガーが不足しており、床に積み重ねられた状態です。
その為、こちら側でハンガーと半透明の衣装ケースを準備して、すべての衣類を収め、その後、ガスレンジ、レンジフード、浴室、トイレの汚れ落とし、浴室のカビ取りも行いました。
※写真はイメージです。
最後に掃除機掛け、水回り、サッシ、浴室等、設備の点検を行い、作業は完了となりました。
こちら側で準備をしたのは、衣装ケース、ハンガー、書類ケース、小物や調味料を入れるプラスチックケース等で、ホームセンターへ行けば簡単に購入出来る物です。
◆どうして片付けられないのか
今回は3時間程度の作業で十分綺麗になりましたが、どうしてこれほど簡単な事に、苦労し、悩んでいるのでしょうか。
今回は片付けられない気持ちについて考えてみようと思います。
1.「もったいない」という気持ちは、片付けられない人の代表的なものであり、不要なものでも捨てられず、どんどん溜め込んでしまう。物に対する執着心や、浪費を避けたい気持ちなどが根底にあると考えられる。
2.完璧主義の人は、片付けも完璧にやりたいという気持ちが強い為、なかなか進みません。片付けを始めると、収納場所や仕分けが完璧に出来ていないと、満足出来ず、途中で投げ出してしまう。
3.不安感の人は、ものを捨てる事で、何かに備えが出来なくなるのではないかと不安に感じる。例えば、将来困るかもしれないという不安が考えられる。
これらの心理が複雑に絡み合って、片付けられない状態になっている場合もありますので、この状態を克服する為、まず自分の気持ちを理解する事から始める必要があります。
・不要なものは、すぐに捨てる。
・収納場所を決めておき、きちんと仕分けをする。
・小さな事から始める。
・習慣化する。
◆片付けが嫌な理由
・面倒くさい。
・時間が掛かり過ぎる。
・すぐに散らかってしまう。
・ものを捨てなければならない。
・過去の思い出を捨てる事になる。
・何かを失ってしまうのではないかという不安がある。
また、片付けが嫌いな人は、完璧主義、几帳面、せっかち、優柔不断、感受性豊か、物に対する執着心が強い、等の性格や特徴を持っている傾向があります。
その為、自分の性格や特徴を理解し、その欠点を克服する為に、自分に合った片付けの方法を見つける必要があります。
・ゲーム感覚で楽しむ。
・人に手伝ってもらう。
・専門家に相談する。
・無理をせず、ストレスにならないようにする。
無理に片付けをしようとすると、かえってストレスが溜まり、逆効果になる事もありますので、自分のペースで、少しずつ片付けをしていくようにしましょう。
◆片付けが好きになる方法
・メリットを知る事で、モチベーションを高める。
・部屋が片付いて、生活が快適になる。
・探し物がなくなり、時間の節約になる。
・収納スペースが増える。
・掃除が楽になる。
・心が落ち着き、ストレスが減る。
例えば、朝起きて布団を直す、食器洗いをする、ゴミを捨てるなど、誰でも簡単に出来る事から始めるのはどうでしょうか。
※写真はイメージです。
綺麗なお部屋の状態を保ちながら、収納用品を揃えておしゃれに収納する、好きな雑貨を飾る、思い出の品を見返すなど、自分なりの楽しみを見つけられると良いですね。
そうする事で、片付けがより楽しく感じられるようになり、片付けの頻度も自然と増えていく事と思います。
便利屋 ライフパートナーズ札幌
電話番号 0120-905-623
住所 〒003-0876 北海道札幌市白石区東米里2198番地25
営業時間 24時間・365日対応 電話受付/08:00~22:00
PayPay決済・クレジット対応(VISA・MasterCard)