こんにちは♪
今回も100円ショップで手に入る掃除道具について説明します。
⑤シャンプー・ボディソープとは?
100円ショップではシャンプーやコンディショナー、ボディソープも手に入りますが、今回は一般的なシャンプーやボディソープと食器などに使われる洗剤の違いについてお話していきます。
シャンプー(成分は100円ショップのもの)
成分:様々な界面活性剤(泡立ちをよくするため・洗浄成分として)、保湿効果のある数種類の成分、指通りをよくするためのもの、保存料、香料
ボディソープ(成分は100円ショップのもの)
成分:様々な界面活性剤、保湿剤(肌をしっとりさせる・やわらかくする)、抗炎症作用があるエキス等
といった具合で、ほかの洗剤と比べると保湿成分や使用感をよくするための成分が多く含まれていることがわかりました。
また、肌に直接使用するものなので刺激がそんなに弱くないものが使われていると考えられます。
⑥その他
次に液体タイプではない洗剤やアルコールなどをご紹介します(^^)♪
パイプ用洗浄剤(錠剤)
成分:香料、過炭酸ナトリウム(汚れやにおいを分解する)、洗浄アルカリ剤(パイプ内の有機物を分解)、 発泡調整剤(クエン酸) 色素
効能:におい、ぬめりを解消
パイプ用洗剤(液体):アルカリ性
成分:次亜塩素酸塩(漂白剤および消毒剤)、界面活性剤(アルキルアミンオキシド。汚れを乳化しスムーズに落とす) 水酸化ナトリウム(パイプ内の有機物、髪の毛や皮脂などを分解し、また洗浄力を向上させる)
効能:つまり、ぬめり、髪の毛をスッキリ解消
メイクブラシ用・パフ・スポンジ用洗剤
メイクブラシ用
成分:界面活性剤 (洗浄成分)、水軟化剤(水を柔らかくし泡立ちをよくする)
効能:メイクブラシの汚れをしっかり洗浄
パフ・スポンジ用
成分:界面活性剤 水軟化剤 安定化剤
効能:肌やスポンジに優しい洗顔料主体の安心品質
「安定化剤」には様々な機能があり、洗剤の粘度を一定に保ったり使用中に成分が分離したりすることを防ぐ働きがあるようです。
カーシャンプー
成分:界面活性剤、泡調整剤(泡の状態を最適化する)、保存剤(微生物の繁殖を防ぎ、製品の劣化を防ぐ)
効能:車体についてる砂やほこりを水でしっかり洗いながす。拭き残しが乾くとシミになる可能性があるので、しっかりふきとる。
カビ取りスプレーとは?
成分:次亜塩素酸塩(消毒剤)、水酸化ナトリウム(カビなどの有機物を分解・除去)、界面活性剤(アルキルアミンオキシド)
効能:カビを除去。かけた後洗い流す
こちらは液体タイプのパイプ用洗剤と成分が似ているかもしれません。
石鹸・洗剤とアルコールの違い
コロナ禍以降頻繁に使われるようになった印象のアルコールですが、石鹸や液体せっけんと何が異なるのでしょうか?
どれを使えばいいのでしょうか?
またコロナ禍をきっかけに様々な消毒ジェルが発売されていましたが、成分の違いによって効果はあるのか?というのを解説していきます。
これから寒くなるため風邪をひきやすくなりますので、手洗いやうがいをして風邪を予防していきたいですね!
石鹸の特徴
天然脂肪酸から作られた界面活性剤で、主に動植物由来の油脂と水酸化ナトリウム(有機物を溶かす)から作られる。中性または弱アルカリ性で皮膚に優しく、環境にも優しい。主に皮膚や手の洗浄、衣類の洗濯などに使用される。
デメリット:硬水に弱く、泡立ちが悪くなることがあったり、頑固な汚れは落とせなかったりする。また、長期間の保存に向いてない場合があるが、保存料が添加されている石鹸の場合は長く使えることもある。
保湿成分が配合されてない場合使用後にツッパリ感を感じることもあります。香料などの添加物が入ってない石鹸の場合はアレルギーが起きたりしないでしょう。
洗剤の特徴
合成の界面活性剤を主成分としており、様々な添加物(漂白剤や香料など)が含まれることがある。洗浄力が協力で、油汚れや頑固な汚れに効果的。多くはアルカリ性である。
デメリット:皮膚への刺激が強いことがある。また、自然で分解されない成分が入ってる場合は環境に負担をかけてしまうことがある。香料などの添加物がアレルギーを引き起こすことがある。
ハンドソープ、シャンプーやボディソープもこれに近いです。それぞれ用途に合わせて設計され、ふさわしい保湿成分や抗菌成分が配合されています。
アルコールの特徴
エタノールやイソプロパノールから作られる。消毒や溶剤として広く使われる。揮発性があり、すぐに乾く。また、抗菌作用もある。
デメリット:揮発性が高くすぐに蒸発するため、効果が持続しないことがある。また、皮膚を乾燥させるので保湿が必要なことがある。アルコールは引火性があるため扱いに注意する。
漂白剤との違いは使用後の水ぶきが必要かどうかです。漂白剤も殺菌消毒の作用がありますが、色を抜いてしまうので水ぶきをしないと色落ちしてしまいますが、アルコールはその心配がありません。またアルコールは香水や化粧水にも配合されていることがあり、肌にも使うことができます。
薬局で手に入るアルコールにはエタノール/メタノール/イソパノールの三種類があり、エタノールはコストがかかりますが消毒効果と肌へのやさしさにおいて優れています。
製品によりアルコール度数がことなりますが、76.9%以上のものが効果が高いようです。
100円ショップで手に入るアルコール製品にもさまざまあり、アルコールのほかにもグリセリンといった保湿成分がともに入った商品や製品自体の品質を保つ防腐剤も含まれているものもありました。
以上3回に分けて様々な洗剤の説明をいたしました!
以前ご紹介した重曹やクエン酸も使用して、うまく掃除をしていきたいですね♪
他の様々な業務に取り組み札幌市の皆様の生活を支えになりたいと考えております。
ぜひお気軽にご相談ください。(^^)♪
*********************************
弊社では公式LINEからこのようなご相談をいただいております。
・こんなことお願いできるのかな?
・料金は実際にはどのくらいなの?
・遠方だけど来てもらえるかな?
・相談してからどんな流れで当日おこなってもらえるのかな?
・まずは相談だけしてみたい
など、ぜひお気軽にご相談くださいね♪
公式LINEから弊社の担当者につながります。
ご相談いただきました内容につきましてはプライバシーや個人情報を秘密厳守いたし ますので、ご安心ください。
(ブログの掲載内容は許可を得ております)
*********************************
便利屋 ライフパートナーズ札幌
電話番号 0120-905-623
住所 〒003-0876 北海道札幌市白石区東米里2198番地25
営業時間 24時間・365日対応 電話受付/08:00~22:00
PayPay決済・クレジット対応(VISA・MasterCard)