お部屋のシーリングライトだけでは暗いので、ダウンライトを取り付けて、デスク周辺を明るく、併せてベッドで就寝する時に快適な環境を作りたいと要望がありました。
お気に入りのダウンライトを事前にインターネットで購入してありましたので、当社スタッフがその取り付け作業を行いました。
※写真はイメージです。
1 取り付け作業
壁側の操作部分に関しては、既存のシーリングライトにダウンライトを一つ加える形となりますので、双方のON/OFFが出来るようスイッチボックスの取り替えを行います。
作業は天井の付け位置をシーリングライト周りの4箇所に決めるのですが、天井の胴縁を避ける必要がありますので、下地探しの工具を使い、胴縁にぶつからないよう最適な取付け箇所を探していきます。
取り付け場所が決まったところで、ダウンライトの直径に合う100mmの穴をホールソーで天井の石膏ボードに空けますが、これに関してはやり直しが利きませんので、一発勝負です。
天井に穴が空いたところで、VVFケーブルを差し込み、すべてのライトとスイッチボックスがつながるように配線して、長めにカット、次に被覆を剥いてそれぞれを結線していきます。
次にブレーカーを落とし、分電盤からの配線とスイッチボックスを接続し、再度ブレーカーを入れて点灯確認という手順で行います。
何度やっても、配線後の点灯の瞬間は緊張しますね。
正常に点灯・消灯が行われる事を確認したら、ダウンライトを取り付けます。
ダウンライトは天井に差し込み、爪で引っ掛ける構造になっておりますので意外に簡単です。とは言ってもダウンライトの配線方法から、電気工事士の資格を持っていなければ、取り付ける事が出来ませんので注意して下さいね。
今回取り付けダウンライトは、首振りが出来るので、デスクワークがしやすく、また睡眠時に優しく光が当たるようライトの向きを調整します。
壁側はスイッチボックスをネジで締め付け、カバーを取り付けました。
最後に掃除機掛けをして、作業完了となりました。
※写真はイメージです。
2 機能性
ダウンライトは天井がフラットの状態で取り付けることが出来ますので、デスクライト、スタンドライトとは違い、アーム、ポール、電球が邪魔すること無く、見た目がスッキリしますね。
その他の機能では、付属のリモコンや手持ちのスマートフォンにアプリをダウンロードして、明るさを設定する調光、電球色、昼光色、昼白色等の色を設定する調色があります。
また、チャンネル設定をする事により、それぞれのライトをスマートフォンで切り替えながら最適な設定が出来るという機能も便利です。
明るさ、色の調整までスマートフォンで容易に出来ますので、快適な睡眠にもつながるではないでしょうか。
ダウンライトには様々な種類があり、一体型は電球が切れた時に器具一式を交換しなければならないのですが価格が安い。一方、電球交換型は電球だけを交換出来るのですが価格が高いという特徴があります。
現在はLEDが主流となっており、いずれの商品においても耐用年数が数年間ありますので、一体型という選択肢もあるようです。
価格は1,000円程度からあり、どの商品を選ぶかは、使用頻度、電球の寿命、デザイン、価格、機能性、使用感を考慮する必要がありますね。
このように小さいながらも機能性抜群というダウンライト。当社が選択、購入から取り付けまでのサポートを致しますので、是非検討してみては如何でしょうか。
便利屋 ライフパートナーズ札幌
電話番号 0120-905-623
住所 〒003-0876 北海道札幌市白石区東米里2198番地25
営業時間 24時間・365日対応 電話受付/08:00~22:00
PayPay決済・クレジット対応(VISA・MasterCard)