ここ最近は猛暑が続いており、かつて”夏は涼しい”と言われていた北海道も30℃を超える真夏日が続いています。 寒さに比較的慣れている地域なだけに、この暑さはかなり厳しいですよね。 息をするのが苦しい […]
便利屋スタッフブログ
スマホを持っている人の大半はスマホフィルムを貼っていると思いますが、皆さんはスマホフィルムを選ぶ際に何を基準にしていますか? 前回のスタッフブログでは、スマホフィルムの種類のオススメは「ガラスフィルム」とお伝えしましたが
今やスマホは、ほとんどの人の私生活に欠かせないアイテムとなっていますので、そのスマホを守るためにスマホケースやスマホ用フィルムなどを装着していると思います。 100均で売られているフィルムやスマホケースでも十分な機能を発
PCを購入すると大体付属してくるウイルス対策ソフトですが、タイトルの通りウイルス対策ソフトは少なくともWindowsには必要ありません。 なので、今Windows10のPCを使用していて有料のウイルス対策ソフトをインスト
前回に引き続き、ハチに関しての内容になります。 スズメバチなどのハチによる事故件数は年間で数千件にものぼり、年間の死者数が2ケタ未満になったことがない程その被害は大きいです。 特に、7月以降の夏の時期は活発になるので被害
気温が大分暑くなってきましたが、この時期はハチが巣を作り活動を始める季節です。 特に、スズメバチは4月~6月辺りに巣作りを始めるので、キャンプや山登りなどをする際は注意が必要です。 ハチに襲われる可能性があるのは当然外出
2021年も6月に入ったということで、これからさらに緑が多くなる季節です。 自然の緑色を眺めると非常に落ち着きますが、庭などに生える雑草は生長しすぎるとデメリットがあるので、できる限り草刈りしたいところです。 ということ
時間が過ぎるのは早いもので、今年ももう少しで5月が終わろうとしていますが、家で使っていないものや要らないものを捨てて部屋を綺麗にしたいと思っているのに、なかなか手を付けられないという人はまだ多くいるのではないでしょうか。
洗濯物は干し方に気を付けないとシワが残ってしまったり、生乾きの臭いが付いてしまったりしますよね。 実際にそういった経験がある人はかなり多いと思います。 せっかく洗った服やタオルがシワだらけだったり臭ったりしたら嫌ですし、
前回同様、パソコンについての内容ですが、昔から”WindowsとMacはどちらが良いのか?”という議論があります。 「Windowsの方が良い!」と言う人もいれば、「パソコンならMacが安定!」と