薪ストーブの煙突を綺麗に掃除して欲しいと依頼がありました。
※写真はイメージです。
・状況確認
「燃焼部付近の煤は掃除機で吸い取っているのですが、煙突の掃除となると、屋根に上らなければならない為、自信がありません。」と仰っておりましたが、屋根に上るのは危険を伴う作業になりますので、無理もありませんね。
1年に1回は暖房の効率を上げ、ストーブを長持ちさせる為にも、掃除をしたいという事でした。
・作業
ブラシを通すときに空気が押されて煙突のジョイントや、薪ストーブ本体から煤が拭き出す事があるので、目張りをし、本体全体を袋で覆います。
屋根に上り、煙突のトップについているロックバンドを外した後、袋をかぶせてトップを外し、ネット、その他の内側部分もブラシで掃除しました。
※写真はイメージです。
次の煙突内部の掃除となりますが、煙突の天辺からブラシを2mごとにジョイントしながら徐々に下ろし、煙突が途切れる所まで差し込んだ所で、ブラシを数回上下に往復しながら擦り、煤を下に落とし、煙突内部を下から上に向って掃除を進めます。
煙突内部の掃除が終わった所で、トップを元通りに組み立て、ロックバンドで止めて固定しました。
室内の袋を見るとかなりの煤がたまっており、お客様も「たった1年でこれほど溜まってしまうのか」と、驚いておりました。
次に薪ストーブの周囲のタイルについても、煤を落とし、ホコリを吸い取ります。
ガラスについてはガラスクリーナーを使用して、ガラスに付着した煤や汚れを柔らかい布で拭き取った後、水滴が残らないように乾いた布で拭き取りました。
薪ストーブのガラスは、煤や汚れが付着すると視界が悪くなり、火の消し忘れや火災の原因となる事がありますので、日頃から欠かさないようにする事が大切ですね。
・薪ストーブの利点
薪ストーブは自然界に存在する再生可能な資源である木材を使います。薪の燃焼によって発生する二酸化炭素は、森林が吸収する二酸化炭素と相殺される為、環境に優しい暖房方法です。電気やガス等のエネルギーを使わずに薪を燃やして暖房を行う為、暖房費が安く済み、また料理に利用する場合、長時間の過熱により、素材の旨味を引き出す事も出来るのではないでしょうか。
・薪ストーブの欠点
薪ストーブは、電気やガスストーブに比べて初期費用が高く、定期的なメンテナンスが必要となり、ガラスや煙突の掃除、薪の乾燥等を行う必要があります。また、火災の危険性がありますので、安全に注意しながら、正しく使用する必要がありますね。
・まとめ
薪ストーブに使用する薪は、湿った薪を使用すると、煙や煤の発生が多くなり、煙突の詰まりや火災の原因となる事がありますので、乾燥した物を使用し、ガラスや煙突の掃除、薪の乾燥等、定期的にメンテナンスを行う事で、長期間安全に使用する事が出来ますね。
お客様からは、「自分では出来ない作業をして下さり、大変助かりました。この冬も安心して使えそうです。」と、お喜び頂けました。
薪ストーブを有効に活用する事で、暖房費の節約や環境保護に貢献する事が出来、また薪ストーブのゆらめく炎は心を和ませてくれる効果もありますので、今後も有効に使って頂けると嬉しく思います。
便利屋 ライフパートナーズ札幌
電話番号 0120-905-623
住所 〒003-0876 北海道札幌市白石区東米里2198番地25
営業時間 24時間・365日対応 電話受付/08:00~22:00
PayPay決済・クレジット対応(VISA・MasterCard)