〒003-0876  北海道札幌市白石区東米里2198番地25
営業時間/24時間・365日対応
電話受付/08:00~22:00

2月25日は夕刊の日!新聞紙を賢く処分&活用する方法

夕刊の日とは?

2月25日は「夕刊の日」です。1952年のこの日、日本で初めて夕刊紙が発行されたことを記念して制定されました。新聞は日々の情報源として活用されるだけでなく、読んだ後もさまざまな用途で再利用できます。

本記事では、新聞紙の正しい処分方法と、掃除などに役立つ活用術をご紹介します。

新聞の正しい処分方法

新聞は資源ゴミとしてリサイクルできますが、適切に処理しないとゴミとして扱われてしまうこともあります。以下の方法で、効率よく処分しましょう。

1. 資源ゴミとしてリサイクル

新聞紙はリサイクル可能な資源です。自治体によって回収ルールが異なるため、事前に確認しておきましょう。

ひもでまとめる:新聞だけをまとめ、雑誌やチラシと混ぜない。

紙袋に入れる:ひもで縛れない場合は、紙袋に入れて出すとよい。

回収日を確認:地域ごとに回収日が異なるため、スケジュールを把握する。

2. 新聞販売店の回収サービスを利用

新聞を定期購読している場合、販売店が回収サービスを行っていることがあります。不要になった新聞を定期的に引き取ってもらえるので、手間が省けて便利です。

3. 不用品回収業者に依頼

大量の新聞がある場合、不用品回収業者に依頼するのも一つの方法です。引っ越しや遺品整理の際にまとめて処分できるため、手間を減らせます。

新聞紙の活用法

新聞紙は掃除や防寒、消臭など、さまざまな場面で活用できます。ここでは、日常生活で役立つ使い方をいくつかご紹介します。

1. 窓や鏡の掃除に活用

新聞紙は吸水性が高く、適度な油分が含まれているため、窓や鏡の掃除に最適です。

使い方

1. 新聞紙を丸め、水またはガラスクリーナーを少量吹きかける。

2. 窓や鏡を拭く。

3. 乾いた新聞紙で仕上げると、拭き跡が残らずピカピカに。

2. 生ゴミの消臭&水分吸収

生ゴミの臭い対策として新聞紙を活用できます。

使い方

1. ゴミ箱の底に新聞紙を敷く。
2. 生ゴミを包んで捨てる。
3. 水分を吸収し、臭いの発生を抑える効果あり。

3. 靴や湿気取りに活用

新聞紙は湿気を吸収しやすいため、靴の乾燥やクローゼットの湿気対策にも使えます。

使い方
1. 靴の中に丸めた新聞紙を入れると、湿気を吸収して臭い防止に。

2. クローゼットの隅に新聞紙を入れておくと、除湿効果が期待できる。

4. 皿やコップの梱包材として活用

引っ越し時や食器の保管時に、新聞紙を緩衝材として活用できます。

使い方
1. 食器を新聞紙で包む。
2. 箱に詰める際、隙間にも新聞紙を詰めて衝撃を吸収。

5. ペットのトイレシート代わりに

ペットを飼っている家庭では、新聞紙をトイレシートの代用品として使うことができます。

使い方
1. 新聞紙を広げて敷く。
2. 吸水性があるため、トイレトレーニングにも役立つ。

まとめ

「夕刊の日」をきっかけに、新聞の処分方法や活用術を見直してみませんか?

– 新聞は資源ゴミとしてリサイクル可能
– 新聞販売店や不用品回収業者を活用して処分を楽に
– 掃除や防臭、緩衝材など、日常生活で活用できる

新聞は情報を得るだけでなく、暮らしのさまざまな場面で役立ちます。ぜひ今日から、賢く活用してみてください!

 

 

当社は遺品整理/不用品回収/引越し の3業務をメインに、

他の様々な業務に取り組み札幌市の皆様の生活を支えになりたいと考えております。

ぜひお気軽にご相談ください。(^^)♪

*********************************

弊社では公式LINEからこのようなご相談をいただいております。

・こんなことお願いできるのかな?

・料金は実際にはどのくらいなの?

・遠方だけど来てもらえるかな?

・相談してからどんな流れで当日おこなってもらえるのかな?

・まずは相談だけしてみたい

など、ぜひお気軽にご相談くださいね♪

公式LINEから弊社の担当者につながります。

ご相談いただきました内容につきましてはプライバシーや個人情報を秘密厳守いたし ますので、ご安心ください。

(ブログの掲載内容は許可を得ております)

*********************************

便利屋 ライフパートナーズ札幌

電話番号 0120-905-623

住所 〒003-0876 北海道札幌市白石区東米里2198番地25

営業時間 24時間・365日対応 電話受付/08:00~22:00

PayPay決済・クレジット対応(VISA・MasterCard)

More To Explore

befa5034-1aaf-42a8-978c-c1088f365dc5
image_fx